コチラ おばちゃんあぽろの小金持ちへの道 13日目 | 50歳過ぎてからのコトはじめ コチラ

おばちゃんあぽろの小金持ちへの道 13日目

コトはじめ

リベシティに入っていない方でも、YouTubeのリベ大をご覧になっている方は学長がよく「オフ会」に参加することを勧めているので、「オフ会」という言葉を聞いたことがあるかと思います。

私はzoomでのオフ会はありますが、リアルなオフ会は今日が初めてでした。

今日の写真はその時に私が食べたおそばです。

「オフ会」とは、リベシティ内で都合があった人同士でどっかのお店でお茶だったり食事をしながら雑談するというものです。(とってもざっくりした説明ですいません)

日頃、チャットで会話をしているので、今日は初対面の人ばかりですが、話がすぐに弾むので不思議です。

参加して面白かったのが、こんなことがなければ話さなかったであろう世代の違う方々とポジティブな話で終始和やかに過ごせるということでした。

頑張る仲間がいるというのは素晴らしいと実感しました。

自分が分からない事を尋ねてみると答えてくれる人もいて、新たな知識を得ることもできました。

その中でも、家計簿アプリ「マネーフォワードME」のカスタマイズ方法はとてもありがたかったです。

オリジナル家計簿じゃないと分かりにくい

小金持ちになるためには家計管理は大事だ、と学長の話によく出てきます。記入式の家計簿が苦手な私は学長おすすめ「マネーフォワードME」をつけてはいますが、今一つでした。

理由は「それで、結局うちの固定費はいくら? 最低いくらあればいいの?」というのが、私にはさっぱりわからない。ただ、私は入力しているだけなので、意味ないに近いよねっと思っていました。

「それ、オリジナルに作り替えないままでしょ? それじゃ分かりづらいよ」とサクッと分かりやすい説明の動画を教えてくれました。

YouTube「テンション爆上げ 貯まる家計簿」(もちろんリベ大です。)

実際にやってみました。細かい区分けをやめて、住宅費の項目を固定費に値するモノを全部ぶっこんで、 食費(外食を含む)と日用品、交際費にゆとり費になるものを入れて、4つのカテゴリーだけにしてみました。

毎月の住宅費(固定費)のカテゴリーを見ていけば、我が家は最低この金額があればやれるかなというのが分かるようになります。

食費もだいたいこれぐらいが分かるように分かるようになりますし、日用品は純粋に食費だけを知りたいから分けました。

交際費はその他という感じです。

家計簿が苦痛から楽しみに変わりました。

今日の簿記の項目は現金過不足金について…

今日の簿記の勉強は「現金過不足金」でした。

我が家の家計簿によく登場する項目。

こまめにつけていないと忘れてしまっているのがあって、「あれ?」となる我が家にはとても親しみやすい項目。私はすんなりと理解することができました。

几帳面な方なら理解できない項目でしょうね。

本日もお読みくださり、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました