我が家の巨大化した2匹の金食い虫の大好物はお金。
コツコツと節約して貯めたわずかな貯金は、湯水のごとく消えていきます。
そういえば昔、近所の先輩奥様に『子供が大学生になると、ホント湯水のようにお金が消えていくから、子どもが小さいうちにお金はできるだけ貯めておいた方がいいよ』と貴重なアドバイスをいただいていたのに、活かしきれなかったなと後悔しきりです。
とはいえ何とかしなくてはなりません。
策の一つに苦手な家計簿を復活させることにしました。
お恥ずかしい話、本屋さん等で買う記入式の家計簿、私は毎回短期間で挫折していました。なんで、毎回続かないかというと以下の理由がありました。
家計簿挫折の理由
① 数日書きこんでいると、そそっかしい私は書き漏れ、忘れていたレシートを発見し計算の訂正 が増え、いやになる。
②疲れた日に『明日やろう』となり、その後『まとめてやろう』となり結果やらなくなる。
③出費を控えようとドケチになり、家族に嫌がられる。 等々。
挫折対策として…
今回はネットで調べて、家計簿アプリを使ってみました。これなら、使った方ならわかると思いますが、①と②は簡単にクリアしてくれます。後日にやっても、訂正しても自動で改善してくれます。
③は自分に言い聞かせ、家族に言わないようにガマン、ガマンの対策。
思うようにいかないことも
我が家や私名義と夫名義で固定費がバラバラになっています。通帳も一つではなく、各々複数の銀行から引き落としがあります。
ネットで調べて、夫にもアプリを作ってもらい連携を試みました。分からないところがあり、アプリのサポートセンターに問い合わせたら、『連携は推奨しません』と嫌がられてしまいました。結果うまくいきません。
夫のを月末に自分のアプリにて入力して入れてみましたが、なんかすっきりしません。
苦手なせいか、イライラします。。
ただ、めんどくさくなってやめてしまうと、元も子もなくなります。
とりあえず、家計簿アプリは続けて、時間をかけたり、段階をふんで解決していこうと自分に言い聞かせています。
苦手なことに限って、なかなかうまくいきませんね。
皆さんはどうですか?
苦手なことにさじを投げず、お互いに頑張りましょう。
本日も読んでくださり、ありがとうございました。
コメント