簿記の勉強のために申し込んだクレアールはメールでのお知らせは早く来ます。受講料の入金も土日だからというのもなく、コンビニで入金したらすぐに、入金の確認がきました。今日は教材発送のお知らせが来ました。今日手元には来なかったので、明日は届くでしょう。明日から勉強開始です。
私は明日夜勤なので、家事の合間ををぬって届き次第少しでも勉強できたらと思います。
FPの勉強はどうする?
昨日勉強の成果が見られなかったFPを何とかすべく、朝、仕事に行く前に20分ほどスキマ時間ができたので、取り組んでみました。
20分ぐらいだと集中力が切れなくてよかったです。終えた後にも「やった」という達成感があり、仕事へ行くのにも気分が楽でした。
でも、仕事の休憩時間に今日やったところを思い出してみましたが、存外覚えていませんでした。記憶力の問題なのでしょうか? 理由はどうあれ、あまりにざるの記憶では困ってしまいます。
試験合格が目標ではないので……
私は資格を取るのが比較的好きな方で、役に立たない資格をいくつか持っています。
ゴールが資格試験の合格の場合、勉強方法が特殊になります。知識が身につくことが大事ではなく、合格することが大事だからです。私のように7割合格(資格試験は大抵6.5割あってれば合格ということが多いので、確率を少し上げる意味で7割)を目標設定にしていた方も多いと思います。それが、最もエネルギ―や時間を使わないで効率良く合格できる、と昔どっかで学びました。(学習塾だった気がします…)
要は受かればこっちのものなので、このやり方は、試験が終わるとほとんどのコトを忘れてしまいます。(私が特にひどいだけかも知れません)
でも、FP3級と簿記3級は合格がゴールではありません。
小金持ちになるため、小金持ちでい続けるために必要な知識なので、ざるのような知識では困ります。
合格はもちろんしたいですが、記憶がのこるように知識となるような勉強をしなくてはなりません。
昭和の勉強法をふたたび
気分転換入ったお風呂でしばらく考えて思いついたのが、「単語帳」です。
息子達が使っているのを見たことがないのですが、私の学生の頃単語帳を使っている子はたくさんいました。
単語帳に書いている時に覚えて、ある程度作ると繰り返し見ることで暗記できます。
今回は問題集の問題を表麺に書いて、裏面には正解と次いでに覚えておきたいことがあれば付け足して書くことにしました。
これを作って家のいたるところにおいておくと、ちょっとした時間に繰り返し学べるのでいいかなと思い試してみることにしました。
しばらく続けて成果がどうか、また皆さんにお知らせしますね。
本日もお読みくださり、ありがとうございました。
コメント